ETV特集「人知れず 表現し続ける者たち」
放送:2017年2月25日/再放送:2017年5月27日/アンコール:2017年12月2日
正規の美術教育を受けていない人々が創る独創的な美術作品=アール・ブリュット。日本各地の作家たちの暮らしと創作の現場に分け入り、作品がもつ圧倒的な力の秘密に迫る。
「アール・ブリュット(生の芸術)」正規の美術教育を受けた経験のない人々が創る、何ものにもとらわれない独創的な美術作品のことで、近年世界的に注目が集まっている。担い手の中には知的障害や精神障害のある人も多く、作品はなかなか世に出てこないが、圧倒的な迫力に満ちている。誰のためでもなく、黙々と表現し続ける人たちが放つ凄(すご)み日本各地の作家たちの暮らしと創作の現場に分け入り、作品がもつ力の源泉に迫る。
★★「松本寛庸」はこちら
★★「るんびに美術館」はこちら
★★「藤本隆美」はこちら
★★「東健次(故人)」はこちら