霊験の宿る場所と言われてきた奈良県『長谷寺』。かつては紫式部、清少納言といった著名人たちも訪れたといいます。重要文化財の登廊。そこから直結する本堂。10mもの高さを誇る十一面観音立像。懸造の舞台から広がる美しい景色。創建から1300年…なぜ奈良の山間にこれほど豪華な巨大伽藍がそびえるのか?そこには今も参拝者を魅了してやまない数々の仕掛けがあったのです。建物好きの貫地谷しほりさんが驚きの謎に遭遇します。
新美の巨人たち 長谷寺
放送:2019年7月20日
***************
テレビ東京の美術番組「美の巨人たち」単行本化第2弾。人気を呼んだ「ベアトリーチェ・チェンチの肖像」ほか、ガウディ「サグラダ・ファミリア教会」、ル・コルビュジエ「小さな家」、セガンティーニ「アルプス風景」など旅ごころを誘う映像を満載。
posted with ヨメレバ
映画、ドラマ、アニメの動画視聴ならU-NEXT<ユーネクスト>。映画やドラマ、アニメの名作はもちろん、最新作も超充実なコンテンツ数が特徴です。その数120000本以上。まずは31日間の無料トライアルを是非お試しください。
映画、ドラマ、アニメの動画視聴ならU-NEXT<ユーネクスト>。映画やドラマ、アニメの名作はもちろん、最新作も超充実なコンテンツ数が特徴です。その数120000本以上。まずは31日間の無料トライアルを是非お試しください。