民藝の軌跡 -ポストEXPO'70の作家達-
1970年に開催された日本万国博覧会。
通称大阪万博パビリオンの一つとして作られたのが日本民藝館でした。
テーマは暮らしの美。
民芸運動の創始者柳宗悦の収集品などと合わせて民芸運動に関わる作家たちの作品も紹介されました。
その建物を受け継いで開館したのが大阪日本民芸館です。
大阪万博から半世紀。
民芸の美を糧に制作を続ける作家たちの展覧会です。
日本を代表する染色家・柚木沙弥郎。
97歳の今も現役で創作を続けています。
縁から流しかけられた黒い釉薬。
自然の力に委ねた偶然の美しさです。
吹田市の大阪日本民芸館で12月13日まで。
会場:大阪日本民芸館
会期:2020年9月5日~12月13日
映画、ドラマ、アニメの動画視聴ならU-NEXT<ユーネクスト>。映画やドラマ、アニメの名作はもちろん、最新作も超充実なコンテンツ数が特徴です。その数120000本以上。まずは31日間の無料トライアルを是非お試しください。